去年の8月ごろに守山に駆除しにいったコガタスズメバチの巣です。
スマホの写真を整理していて見つけたけど、守山のどこだかぜんぜん思いだせない。
シーズン中は100件超の依頼をこなすから、よほど印象に残ってないと忘れてしまいます。
コガタスズメバチの駆除の依頼はメチャクチャ多くて、シーズン中の蜂の巣除去依頼件数の全体の6~7割はこのコガタスズメバチですね。
この蜂自体の性格はスズメバチの中では大人しいほうだけど、巣に危害を加えると襲ってくるのは同じです。見た目はオオスズメバチそっくりで体も大きいから一般の人からみれば怖いと思います。
コガタスズメバチは残飯や小動物の死骸の体液も吸って栄養にするし、ちょっとした空間があれば巣を作れるので街中にも平気で進出してきています。
守山市の新興住宅地からも結構依頼が入ります。
滋賀県守山市で蜂にお困りの際は是非TEAM8060にご依頼ください!
ハチ駆除・害虫駆除の「TEAM8060」
スズメバチ退治12000円 アシナガバチ駆除7000円の最安ポッキリ料金で「TEAM8060」が即日対応いたします。 スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ・など、どんな種類蜂でも蜂の巣駆除・ハチ退治の専門家が短時間で確実に駆除いたします! 滋賀・京都・三重・岐阜・神奈川・東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬対応! 公式サイト:滋賀県スズメバチ駆除.com
0コメント