昨日からの荒天で「今日は依頼はないだろう」と高を括っていたら、朝一から電話がなりました。
まずは「最近毎日家の中にハチが入ってきて怖いので調べて欲しい」と美濃加茂市の女性の方からの相談です。
岐阜県は関ヶ原まではエリア内なんですが、美濃加茂市はエリア外なんです。
内容によっては「受けても良いかな」と思いましたが、状況的にはこの時期に多い
「屋根裏で越冬を終えたアシナガバチが気温が上がってきたため活動を始めた。」と言う感じです。
時間・高速代・ガス代と駆除料金を天秤にかけた結果、断腸の思いで断る事にしました。
切羽詰って懇願する依頼主に対しては具体的に対処法をお伝えして、それでも解決しなかったら再度ご連絡頂くようにお願いしました。
その電話を切ってすぐに今度は守山市の方から「屋外のガスメーターに蜂の巣があるので、とってください」との依頼が。
その後、守山に向かう道中に「2階の軒下にアシナガバチの巣があるので撤去してください!」と近江八幡の方から依頼が入りました!(実はアシナガバチではなかった)
今日は関東では夏日になると言う事ですが、こちらは天気も悪いのにどうしたんだろう?
と言う感じです!
今年は忙しくなりそうです!
その2に続く!
ハチ駆除・害虫駆除の「TEAM8060」
スズメバチ退治12000円 アシナガバチ駆除7000円の最安ポッキリ料金で「TEAM8060」が即日対応いたします。 スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ・など、どんな種類蜂でも蜂の巣駆除・ハチ退治の専門家が短時間で確実に駆除いたします! 滋賀・京都・三重・岐阜・神奈川・東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬対応! 公式サイト:滋賀県スズメバチ駆除.com
0コメント