雨が上がって気温が上がりだした途端に依頼のお電話が入りました。
よく依頼を頂く栗東市トレセン寄宿舎の一室のベランダにスズメバチが営巣したようです。
お電話で「徳利を逆さまにしたような形の巣」とおっしゃっていたので、コガタスズメバチに間違い無いとお伝えして直ぐに現場へ急行しました。
挨拶も早々に現場を確認するとエアコン室外機の裏にコガタスズメバチの巣がありました。
最近はムカデと毛虫駆除ばっかりだったので、久しぶりに蜂の巣を見てちょっと感激しました。
下半分が白っぽく上半分が濃い茶色でまるで掛け分けの徳利のようです。
中を確認すると女王蜂が作業中です。
女王蜂が出てくると厄介なので出てくる前に素早く殺虫剤で駆除しました。
巣盤には5匹の幼虫がいました。可哀想ですが小さな女の子がいらっしゃるので仕方ありません。
今回の料金は12960円(税込)でした。
明日は桑名市で蜂の巣駆除です!
ハチ駆除・害虫駆除の「TEAM8060」
スズメバチ退治12000円 アシナガバチ駆除7000円の最安ポッキリ料金で「TEAM8060」が即日対応いたします。 スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ・など、どんな種類蜂でも蜂の巣駆除・ハチ退治の専門家が短時間で確実に駆除いたします! 滋賀・京都・三重・岐阜・神奈川・東京・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬対応! 公式サイト:滋賀県スズメバチ駆除.com
0コメント